情報バリアフリー委員会を開催しました

 

第1回情報バリアフリー委員会

日時:2023年6月26日(月)午後1時30分〜4時00分

場所:松本市総合社会福祉センター1階 集会室

 

 まず、今年度の活動メンバーと各自の役割を確認しました。コロナ以降、自粛してきた対面活動を本格的に再開し、精力的に取り組んでいこうと気持ちを新たにしました。

 その上で活動内容を検討した結果、松本市からの受託事業「字幕・手話広報作成事業」の中で、「字幕・ビデオ作成事業」を重点的に進めていくことを決めました。

 以下、現時点の活動計画です。

 

【字幕・手話ビデオ作成事業】

・2021年度は「施設の手話(1)〜(5)」、2022年度は「施設の手話(6)〜(10)〜松本市の文化施設〜 」の動画を作成し

 て、ホームページに載せました。

・「施設の手話」シリーズに組み入れる残りの施設を確認し、43施設ほどに絞り込みました。まずは、これらの施設の手話表現の動画

 を作成します。

・今年度の目標として、「施設の手話」シリーズの完成と次回作の着手を掲げています。次回作は白紙状態ですが、「施設の手話」の

 制作活動と並行して、企画立案から徐々に進めていきたいと考えています。