【企画・撮影・編集NPO法人松本市聴覚障害者社会参加支援協会(担当:情報バリアフリー委員会) 

 【制作】松本市(担当:障害福祉課 ☎ 0263-34-3212  FAX 0263-36-9119)

   【参考文献】「わたしたちの手話 学習辞典Ⅰ~Ⅱ」「わたしたちの手話 新しい手話2008~2018」 

       「わたしたちの手話 新しい手話Ⅰ~Ⅳ」「日本語ー手話辞典」 財団法人全日本ろうあ連盟出版局

 【問合せ先】支援協会 E-mail yumeonakusanai@gmail.com


施設の手話1~公共施設~

市役所

支所

福祉ひろば

警察署

交番

消防局

消防署

東京空港警察署国際線ターミナル交番

お疲れ様です。



施設の手話2~公共施設~


税務署

保健所

保健センター

ハローワーク

図書館

公園


松本市の高台にあり桜がすごくきれいです!



施設の手話3~松本市の公園~


アルプス公園

松本城公園

あがたの森公園

花時計公園

信州スカイパーク

湯の郷公園

城山公園


「あがた(県)」等、長野県や松本地域で使われている手話があります。



施設の手話4~医療提供施設~


病院

医院

診療所

薬局

介護老人保健施設

介護療養型医療施設


介護老人保健施設



施設の手話~商業施設~


店A

店B

スーパーマーケット

コンビニエンスストア

デパート


スーパーマーケットで買い物です。